\3月開催決定/
【オープン講座】
皆さんは 「Google for Education 認定教育者」をご存知でしょうか?完全オンラインで受検でき、準備のためのトレーニングツールもオンラインで用意されていて、受検を通して自分のスキルをしっかり固めていくことができる優れものです!
ただ、準備はどれくらいやればいいのか?試験が難しいのでは?苦手な自分でも合格するのか?などなど、心配もおありだと思います。今回はスクールエージェント株式会社の、あの!知る人ぞ知る辻史朗先生をお招きして、認定教育者合格への一歩をみんなで踏み出す講座を開催します!まだ取得していない方は、ぜひご参加を!!
イベントは終了しました。
イベント詳細
■ イベントタイトル:Google for Education 認定教育者への道 〜 レベル1合格への第一歩 〜
■開催日時:2025年 3月 22日(土) 20:00〜21:30
■形式:Google Meet 開催 お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用:無料
■ 講師:辻 史朗(つじ ふみあき)先生
スクールエージェント株式会社 GIGAスクールアクセラレーター
関東第一高等学校 非常勤講師・Google エンパワメントコーチ
Google for Education 認定トレーナー / Google for Education 認定コーチ
GEG Chiba City リーダー
プログラム
▼20:00~
・本イベント開催に関して
・講師紹介
▼20:05~
・Google for Education 認定教育者とは
◎認定教育者試験について
◎Teacher Center の紹介
▼20:20~
・各種ツールのハンズオントレーニング
◎Google ドライブ™︎ のタスク
◎Google ドキュメント™︎ のタスク
◎Google カレンダー™︎ のタスク
▼21:10~
・試験の受け方について
◎申込方法について
◎受検上の注意点
▼21:20~
・次回講座案内等
※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
イベントは終了しました。
このような方におすすめ
・学校のICT活用や端末活用の推進を担当している教職員の皆様
・次年度から Google のツールの活用を始めたいとお考えの教職員の皆様
・ICTやツールをどのように活用すればいいかイメージが持てていない教職員の皆様
見どころ
・「認定教育者」の制度からツールの使い方、受検準備など余すことなくお伝えします!
・ハンズオンで使い方を解説するので、その日のうちに習得することができます!
・学校全体のICT活用推進を担当されてきた辻先生に直接質問ができます!
開講の想い
この講座では、皆様に Google for Education 認定教育者について知っていただき、ICTを活用した教育の可能性を広げていきたいと考えています。Google for Education 認定教育者レベル1は、教育現場で Google のツールを効果的に活用するスキルを証明する認定資格です。この資格を取得することで、Google Classroom や Google ドライブ、Google ドキュメント などの基本的なスキルを身につけ、より効果的に活用する力を身につけることができます。、また、先生方が校内で Google ツールの活用を推進することで、教育のデジタル化を加速し、生徒の主体的な学びを支援する環境を整えることにもつながります。春休みを活用して、一緒に学び、スキルアップを目指しましょう!
イベントは終了しました。
※ Google for Education、Google Meet、Google ドライブ、Google ドキュメント、Google カレンダー は Google LLC の商標です。