【2023/4/1(土)開催】シンギュラリティを見据えたAI活用授業と Google の親和性 〜授業アイディアと問いの設計〜

LINEPOCKETこのエントリーをはてなブックマークに追加

\4月開催決定:新年度キックオフ!/

ChatGPT、皆様使ってみましたか?以前検索エンジンが登場して、「こんなにも欲しい情報が簡単に検索できるのか」と感動した体験がありましたが、それをさらに上回る「なんでこんなに充実した文章で返ってくるのか」という驚きを覚えます。
これは教育現場において非常に脅威になる、と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、転じてこれをチャンスにして一味も二味も違う授業を作ることもできます!!
今回は全世界の教育が大きく変わっていく最前線で戦う田中善将先生をお招きし、AIを活用した授業と Google の融合をテーマにご教授いただきます!

イベントは終了しました

イベント詳細

■イベントタイトル:シンギュラリティを見据えたAI活用授業と Google の親和性 〜授業アイディアと問いの設計〜
■開催日時202341日(土) 20:00〜21:30
■形式Google Meet 開催 ​​お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用:無料

■講師:田中 善将(たなか よしまさ)先生
2011年、東京学芸大学卒業。
中高一貫校の数学科教員を経て、バングラデシュで貧困層向けの学校を設立し、現行教育の限界を痛感し帰国。
その後中学校の担任を経て、ICTを現場に浸透させる必要性を痛感し、20185月スクールエージェント株式会社を創設。教育ICT改革の支援を公私立校に展開しながら、教育リソースの開放を目指す。
現在、社長業の傍ら、20205月よりハイレベル数学のオンライン塾を運営し、20224月より私立高校の情報科教員としても在籍している。

プログラム

▼20:00~
・本イベント開催に関して
・講師紹介

▼20:10~
・シンギュラリティを見据えたAI活用授業
 ◎狭義のシンギュラリティの到来 〜ChatGPTに共通テストを解かせる〜
 ◎教育に活用できるAI三選

▼20:30~
・全教科共通AI活用と Google for Education の親和性
 ◎タイムシェア改革〜インプット改革と創発性〜(論文や YouTube™️ の要約)
 ◎AIに聞いて数秒で見つかる答えの価値とは?

▼21:00~
・興味関心の解放と専門性
 ◎「創発性」をテーマに明日の授業を考えてシェアしよう!
 ◎AIの活用と教育現場における活用準備

▼21:20~
・次回講座案内等
※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

イベントは終了しました

このような方におすすめ

AIや新しい教育に関心をお持ちの皆様
・これからの教育の方向性について学びたい皆様
・自分の授業に新しい技術や考え方を取り入れたい皆様

見どころ

AIを活用した新しい授業に触れることができます!
・ただ受けるだけでなく、自分でも授業開発の体験を行います!
・最前線で挑戦を続ける田中先生に直接質疑応答が可能です!

開講の想い

人工知能が人の知能を超えることをシンギュラリティと仮定した場合、大言語モデルの登場で、思考量とその速度においては、すでに人知を超えていると考えることができます。これは、人間の知的生産を前提として構築された社会の構造を大きく変えると予想されます。
今、まさに社会の要請から逆算された教育の側面も大きな変革を求められています。大言語モデルの特徴を踏まえ、その活用を前提に置いた時に、新しい教育の形が片鱗が見えてきます
この講座では、これまでの授業観を一旦ゼロベースに、参加者個々人がご自身の授業でAIを活用し、いかに子どもたちの能力を伸ばすか、田中先生の問いからそのアイディアを考えていただける構成になっています。みなさんで一緒に、「Beyond GIGA」の学びを考えませんか?

Google for EducationGoogle MeetYouTubeGoogle LLC の商標です。

イベントは終了しました

Google for Education を教育現場で活用する「基礎・基本」から教育活用の増強、学び方や働き方の変容など
各学校様オリジナルの深化をサポートさせていただくコミュニティ
教員による活用講座開催中!G-Apps.jp Community
Facebookでも情報発信しています。
Facebook