- 2022年6月6日
【高校のGIGAスクール特集】Chromebook の導入事例を紹介
文部科学省が主導するGIGAスクール構想によって、全国の公立小中学校の9割以上で1人1台の学習端末が整備されました。そのような中、続いて注目されるのは高校での端末導入です。 とはいえ、初めての端末導入にあたって何を基準に端末を選べば良いのか、どのよう […]
文部科学省が主導するGIGAスクール構想によって、全国の公立小中学校の9割以上で1人1台の学習端末が整備されました。そのような中、続いて注目されるのは高校での端末導入です。 とはいえ、初めての端末導入にあたって何を基準に端末を選べば良いのか、どのよう […]
先生が作成!小学校での Chromebook 活用事例 本記事で解説するのは、2020年から児童用端末としてChromebookを導入されている「なぎさ公園小学校」様の川人 祐介先生が、活用方法・課題・学内の反応などをありのままにまとめてくださった資 […]
グローバルマインド習得のための新たなチャレンジ 学校法人田中学園 水戸啓明高等学校 Global Frontier Course 副主任 情報管理部 部長 / 情報科 主任 教諭 高田健市氏 本校は2012年に「水戸啓明高等学校」へと校名変更をして新 […]
山形県立酒田光陵高等学校様は、北海道・東北地方で最大規模の公立高校です。この度、文部科学省よりスーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)事業の平成26年度指定校として全国の情報科では唯一、指定を受けました。 情報科ではPCを利用する授業を多 […]